Wisdom2023 [新技術者コード対応版] 経審計算書類作成システム アップデートファイル
1.アップデートのインストール方法
-
1.Wisdom2023 [新技術者コード対応版] 経審計算書類作成システム アップデート(a2023_12update.exe) をダウンロードします
このページ内の「2.アップデートのダウンロード」よりダウンロードできます。
まずは、このページの内容をよくお読みください。
また、このページを印刷しておくことをお勧めいたします。 -
2.あらかじめ Wisdom2023 [新技術者コード対応版] 経審計算書類作成システム は終了しておきます
※システムを起動していると正しく更新できません。 -
3.ダウンロードしたファイル「a2023_12update.exe」を起動します
アップデートのインストールが始まります。 -
4.指示に従ってインストールを進めます
インストール中は、画面の指示に従ってください。インストールが終了すれば完了です。
もしも再起動を求められましたら、Windowsを再起動してからシステムをご利用ください。
2.アップデートのダウンロード
Wisdom2023 [新技術者コード対応版] 経審計算書類作成システムアップデート をダウンロードするファイル名: | a2023_12update.exe (Norton AntiVirus でウイルスチェックしてあります) |
サイズ: | 14.5 MB |
更新日: | 2025/03/18 |
3.アップデートファイルの内容
機能修正
◆印刷時に写真が回転してしまうことがある不具合を修正しました。
◆「財務諸表」について、千円未満の金額を「#」で表示している場合、金額入力時にシステムがフリーズしてしまうことがある不具合を修正しました。
◆「貸借対照表(個人)」について、前期財務諸表に入力がなく「決算書入力(青色申告決算書形式)」を使用して財務諸表へ反映する場合、元入金の金額が前期純資産合計と一致しないと判定される不具合を修正しました。
◆「工事種類別完成工事高」-「完工高を合算した場合の積上入力」について、工種と内訳金額の印刷設定を追加しました。
◆「その他の審査項目(社会性等)」、「技術職員名簿」、「CPD単位を取得した技術者名簿」について、年度更新時にCPD単位数が引き継がれる不具合を修正しました。
◆「技術職員名簿」について、以下の機能を修正しました。
- 「技術者参照」にて「業種コード」や「有資格区分コード」が反映されないことがある不具合を修正
- 「印刷無し」にチェックをつけた技術職員が印刷されることがある不具合を修正
◆兵庫県の「建設機械の保有状況一覧表」について、対象建設機械が「締固め用機械」と「解体用機械」の場合におけるアタッチメントの種類の入力・印刷に対応しました。
◆熊本県の「技術職員名簿」について、21行目以降の技術職員が印刷されない不具合を修正しました。
機能修正
◆三重県の「建設機械の保有状況一覧表」について、入力画面を開いた際にエラーメッセージが表示される不具合を修正しました。
機能修正
◆秋田県、静岡県、三重県の建設機械の保有状況一覧表について、令和6年1月1日施行の新様式の入力に対応しました。
◆「工事経歴書」-「配置技術者チェック」について、以下の修正をしました。
- 令和5年1月を跨ぐ工事がある場合、正しくチェックされないことがある不具合を修正しました。
- 「チェック期間」の指定が適用されない不具合を修正しました。
◆「建設業許可・経営事項審査電子申請システム(JCIP)」用申請データ作成機能にて、「建設業許可申請書」-「専任技術者一覧表」-「有資格区分」で、一部の有資格区分が正しく出力されない不具合を修正しました。